新着情報

温活の方法、間違った知識でしていませんか?

実は逆効果かも?その温活、ちょっと待って!

温活をがんばっている人も多いと思います!

でもその方法が間違っていたら、努力が逆効果になることも!?

ここで紹介するような勘違い温活、やっていないか確認を!

温活で大切なのは深部体温。一時的な保温ではない対策を

体の不調や太りやすさに「冷え」が関わっている、というのはよく知られていること。

上のチェックリストに当てはまるものが多いほど、体が冷えている可能性が大。

それを改善するための「温活」も、今や多くの女性が行っています。

だけど実は、間違った方法での「温活」も。

体温には、体の表面の“皮膚温”と、体の中心部の“深部体温”があります。

温活の基本は、深部体温を上げるために体温の約4割を生み出す筋肉をつけること。

その上で、血流を促してその熱を体中に行き渡らせることが大切になります。

一方で温活として広まっている方法の中には、一時的に体を温めても、その後冷やしてしまうものが。

また表面の皮膚温を下げないよう保温することも大切ですが、体調にはマイナスなことも。

実は深部体温を下げている!?やりがちな勘違い温活

【勘違い温活その1】食事をすると温まるので、13食しっかり食べている

成長期は別として、運動が不足しがちな現代の大人が3食しっかり食べると消化・吸収のため胃腸に血液が集中し、

排出に関わる臓器に血液が回らず、働きが低下します。血液がドロドロになって流れがよどみ、体温も低下。

OK温活】食事は軽めに、飲み物メインで!

朝は、睡眠中に体内で処理された不要物の排出を優先して食事は軽めに。

体を温めると言われる人参、りんご、しょうがをジューサーにかけた生ジュースがベストですが、

市販の野菜ジュースでもOK。またお味噌汁は体を温めるので、インスタントでもおすすめ。

【勘違い温活その2】朝は一杯の白湯で内臓から温め、体を目覚めさせる

朝は睡眠中にかいた汗を補給するためにコップ1杯以上の水分をとるべきと言われ、

肌寒い時期は白湯で内臓から温めましょう、という説が一般的。ただ白湯をたっぷり飲んでも、一時的に温まるだけ。

体内に溜まった水が体温より冷えると、体を冷やしむくみの原因に

OK温活】白湯には、しょうがやシナモンなど、スパイスを加えて!

白湯にはしょうがやシナモンのパウダーを加えましょう。血管を広げ、熱が体内に回ります。

しょうがは、生の場合と加熱・乾燥したものでは成分が変化。生だとジンゲロールという成分が手足などの末端を温め、

乾燥加熱したパウダーに含まれるショウガオールだと体深部からのあたため効果が期待できます。

さらに温活! 内側からじんわり温める【よもぎ蒸し】で血管を拡張

よもぎ蒸しとは、よもぎの葉などの漢方成分を煮出して加熱し、その蒸気を膣や肛門などから粘膜吸収させるもの。

体の芯を直接じんわり温め、血管を広げて血流を促します。大量に汗をかけるので、むくみ対策としても◎

 


徳島県小松島市のリラクゼーションサロンMAREは、

温活メニューを中心に「美しく健康に」をモットーにお客様、一人一人のお悩みに合った施術を提案させて頂きます。

四国初のホットストーンの進化形バザルストーンや人気のよもぎ蒸しなどの施術で、

出すところを出し、へこませる所はへこませる女性らしい美しく綺麗でしなやかな健康美の身体を作りで

あなたの理想のボディ作りをサポートいたします。

手足のむくみ、セルライト、リフトアップや美白、首肩のコリや張り、背中の強い張りにも効果的ですのでお悩みの方は、

ぜひリラクゼーションサロンMAREにお越しください。

お客様を健康でキレイな身体へと導き、疲れをほぐす、癒しのひと時をご提供します。

徳島市八万町で四十肩や腰痛などの慢性痛にお悩みならリラクゼーションサロン、癒し処 MAREにご相談下さい。


会社名:癒し処MARE

住所:〒770-8073 徳島県徳島市八万町上福万9-36 市原ハイランドA棟

TEL:080-6397-3797

営業時間 :12:00~24:00 定休日:不定休

業務内容:リラクゼーションサロン

pagetop